【PR】50言語61か国に対応!通訳デバイスPOCKETALK(ポケトーク)
語学マニアの電子書籍発売中!

アマゾンキンドルから電子書籍を販売しています。お手持ちのデバイスにダウンロードして、気になるフレーズを持ち歩きたいという人に!

書籍紹介ページはコチラ
英語

海外留学しても英語が上達しない理由

英語を身に付けるために海外留学を考える人は多いと思います。しかし、思春期前の子供ならまだしも、大人になってからの語学留学は、海外留学したからといって、必ずしも英語が上達するわけではありません。その理由をお話ししたいと思います。
マルチリンガル

語学学習、独学で外国語の発音を練習する3つの方法

どんな外国語でも、独学で練習するのが難しいのが「発音」です。ネイティブが近くにいて、発音の練習ができる環境にあればよいですが、そうでなければ、正しい発音を身に付けるのは困難です。語学習得において避けては通れない「発音」練習を独学で行う方法を...
英語

「What?」はNG! ネイティブとの英会話で失礼にならない聞き返し方

英語のリスニングが苦手という人はたくさんいます。リスニング力が足らないと、相手の言っていることが理解できないので、ネイティブとの会話が成立しません。当然、聞き返すことも多くなりがちです。日本人感覚で「What?(何?)」と聞き返す人がいます...
英語

海外旅行フレーズ本は役に立たない!旅行で最低限必要な英語表現はこれだけ

英語を学ぶ目的のひとつに「海外旅行へ行きたい」という理由があると思います。私も、最初英会話スクールに行き始めたきっかけは、海外旅行でした。海外旅行のための英語フレーズ本というのは、たくさん出版されています。しかし、実際海外旅行に出てみると、...
英語

英語リスニングができないのはなぜ?原因と5つの上達法

英語のリスニング力が足らないと、相手の言っている内容が分からないので、ネイティブとの会話も成立しなくなります。日本人の場合、語彙の知識はあるのに、リスニングができないというアンバランスな人が多いのが事実です。どうして英語の知識があってもリス...
日本語

「外人」って差別用語?「ガイジン」と呼ばれると外国人が嫌がる理由

日本人は街で外国人を見かけると「外人」といいます。「外人」も「外国人」も同じですが、外国人の中にはそう呼ばれるのをひどくいやがる人が多いです。外人はなぜ「ガイジン」と呼ばれると嫌がるのでしょうか。「外人」というのは差別用語になるのでしょうか...
中国語

中国語のスピーキング上達に必要な5つのこと

中国語を勉強する人にとって、難しいことの一つにスピーキングがあります。中国語を何年も学習した人でも、スピーキングが苦手だという人はたくさんいます。中国語のスピーキングを上達させるのはどうして難しいのか、早く上達させるにはどうすれば良いのか考...
英語

英語学習で初心者が挫折する5つの理由

英語学習で最も大切なことは「継続」だということは、誰でも知っています。しかし、継続ほど難しいものはありません。英語学習の初心者の場合、最初は張り切って始めたものの、継続できなくてついついサボってしまい、気が付いたら英語学習を自然消滅的にやめ...
英語

オンライン英会話レッスンを受ける前に知っておきたい便利な英語フレーズ

オンライン英会話レッスンで英語を勉強しようと思っている人はたくさんいると思います。でも、英語を全く話せない初心者がオンライン英会話レッスンを受けても、レッスンにならなくてつまらなかったというケースもあるようです。最初のレッスンを始める前に最...
英語

知ってるだけで違う!オンライン英会話レッスンを受ける際の心構え

英会話力を身に付けたい人にとって、魅力的なのがオンライン英会話レッスンです。でも、オンライン英会話って、なかなか続かない人や、始める勇気が出ないひともいるのではないでしょうか。オンライン英会話レッスンを受講する時に意識しておきたい心構えやア...
中国語

中国語初心者が独学で学ぶ時におすすめの教材テキスト

中国語を始める際に、多くの人は独学で始めるようです。わたしも最初は独学で文法等を勉強しました。初心者が独学で中国語を勉強する際にオススメな教材やテキストをご紹介します。
中国語

広東語とはどんな言語?中国語の一方言、話し言葉としての広東語

実は以前にも、「広東語はどんな言語か」というテーマで記事を書きました。しかし、また最近よく、「広東語ってどんな言葉?」と聞かれるので、もう一度、分かりやすくまとめておきたいと思います。
中国語

広東語は話し言葉って、一体どういう意味?

「広東語とはどんな言葉か」「広東語と北京語はどう違うのか」と聞かれると「広東語は話し言葉です」と答えます。でも、この答えにたいていの人は、納得してくれません。「話し言葉である」と言われてもピンと来ないようです。私も最初はそうでしたから、その...
中国語

妊娠すると「おめでとう」よりも「要不要?」~中国人の結婚

中国にいた時に受けた印象では、中国人は男性も女性も、早く結婚したがる風潮があるように思います。そもそも、結婚や恋愛に関しては、日本人の私たちに比べると、より深刻に受け止めたり、真面目に考えている人が多いように思います。 中国人にとっての「結...