語学学習と言うと机に向かって教科書と辞書を片手に、出会ったり、単語カードを使ってみたりといった学習スタイルを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
もちろん、それらの勉強方法も言語習得には欠かせません。
ですが、そんな肩肘のはった方法ばかりでなく、ちょっと空いたスキマ時間を利用して気軽に、またはゲーム感覚で楽しみながらの学習方法も、楽しく中国語を学ぶよい方法です。
そんな時、手軽に利用できるのがスマホのアプリ。今は無料(アプリ内課金があるものも)でダウンロードできるアプリも数多く出ています。
中国語初心者におススメ、HelloChinese
こちらは最近ダウンロードしたアプリ。基礎的な単語の意味や文章を選択クイズ形式で出題します。
発音問題も出題され、自分の発音が正しくできているかどうかを判定してくれます。ステージをクリアするごとに次のステージへと進み、学ぶ単語の種類が増えていくので達成感もあり楽しい。画面のイラストも可愛いです。
中国語学習用のゲームアプリは、無料ダウンロードできるものが多いのですが、ある程度ゲームが進むと有料コンテンツのダウンロードを推奨してくるものも。値段と自分の希望する学習内容とが合っていれば、課金も検討していいと思います。
HelloChineseアプリダウンロード(iPhone、iPad)
HelloChineseアプリダウンロード(アンドロイド)
中国語・日本語の翻訳をサポートLINE中国語
スマホでSNSを利用されている人もたくさんいると思います。無料通話アプリ「LINE」は、中国語・日本語の通訳を助けてくれる「LINE中国語通訳」が利用できます。LINEアプリを開き、「その他」から「公式アカウント」を選択、虫眼鏡検索で「LINE翻訳」と検索すると中国語通訳が出てきます。
他の言語もありますので、追加したい機能を選んで追加すればOK。日本語のメッセージを送信すると、中国語に訳されたものが返ってきます。逆に中国語を送信すると日本語に訳したものが返信されます。
単語だけでなく文章の翻訳もしてくれるので、「これを中国語で何て言うのかな?」と知りたい時には便利です。ただし、単語の訳をつなげただけの機械的な翻訳表現になっていることも。辞書を引く前にこのアプリに訳文を出してもらい、言い回しや使う漢字を知る参考にしています。
LINEアプリダウンロード(iPhone、iPad)
LINEアプリダウンロード(アンドロイド)
中国人のSNSツール、Weibo
今や日本以上のネット大国と言える中国。特に若者の最大のコミュニケーションツール、微博(wēibó:ウェイボ)は中国版ツイッターのようなもの。中国人ユーザーが数多く、みんなが自由につぶやきを投稿したり、最新のニュースが見られたり。
中国で何が話題になっているか、新しい情報がリアルタイムで見られるほか、中国人の普段使いの中国語表現を読める便利なツールです。アプリストアで検索すればダウンロードできます。通常版の他に、「Weibo International」というものもあります。こちらはメールアドレスなどの登録が必要。
まずは閲覧だけしてみたい、という方はWeiboからが気軽に始められてよさそうです。
若者言葉、ネット言葉が非常に多く、辞書で意味を引いても出てこないことがありますが、厳密に意味を調べるというより、「今はこんな話題があるんだな」と楽しみながら見るにはいいと思います。
辞書にない俗語表現、相手を罵倒する「ネットスラング」なども出てくることがあるので、読んで覚えた表現をそのまま使うのは注意が必要です。