【PR】50言語61か国に対応!通訳デバイスPOCKETALK(ポケトーク)
語学マニアの電子書籍発売中!

アマゾンキンドルから電子書籍を販売しています。お手持ちのデバイスにダウンロードして、気になるフレーズを持ち歩きたいという人に!

書籍紹介ページはコチラ

ブログの投稿にはアフィリエイト広告、およびアドセンス広告が含まれる場合があります。

能力試験を受験しよう!中国語検定とHSK、とるならどっち?

世界的に広く知られているのはHSK 中国語

中国語を学んでいる人にとって、検定試験は勉強の目標にもなり、自分のスキルを証明するものにもなります。中国語の能力試験として、まず候補に挙がるのは中国語検定、HSKです。でも、どちらを受ければいいのかわからないという方が多いのではないでしょうか。ここでは、両者の違いを簡単に比較してみました。

中国語能力を測る試験

中国語の能力試験を受けてみよう!中国語検定とHSK

中国語を勉強している人には、自分の実力を測るためにも、能力試験を受けてみるのがおすすめです。試験に合格すれば、中国語のスキルとして、就職や留学に役立つこともあるでしょう。

中国語の能力試験というと、日本で一番ポピュラーなのは「中国語検定(中検)」です。一方、日本国外でも通用する検定試験が「HSK(漢語水平考試)」です。

中国語を始めたばかりのことは、どちらを目標にするべきか迷ってしまいますね。そんなときは、中国語を勉強する目的によって、どちらを受験するか選ぶことをお勧めします。

中国語検定(中検)

一般財団法人日本中国語検定協会という、日本の団体が主催する検定試験です。試験の内容としては会話力を図るというより、文法や語彙力が重視されます。最高級は1級です。
日本中国語検定協会

HSK(漢語水平考試)

中華人民共和国政府教育部が主催する、世界中で認められている検定試験です。内容としては全般的な中国語能力をはかる問題がバランスよく出されている印象です。最高級は6級です。
HSK【中国政府公認資格】

日本国内の就職で生かせるのは中国語検定

中国語の能力試験を受けるならどっち?中検とHSK

日本国内での就職で活かせるのは中国語検定でしょう。HSKはまだ日本国内での知名度は低く、履歴書に書いていても、面接では「それってどれくらいなの?」と聞かれることもあります。

中国語検定は日本の検定試験ですし、英検の等級と比較しやすいということもあり、分かりやすいようです。

中国語検定の最高級は英検と同じで1級ですが、HSKの最高級は6級(最低が1級)と、逆になっているのも、混乱されるようです。最高級であるHSK6級を持っていても、履歴書に書いて面接に行った先で「勉強し始めたばかりという感じですか?」と聞かれることもあるとか。

ですから、日本国内で就職をする際にアピールしたいのであれば、中国語検定を持っている方がはるかに有利です。

日本国外で広く評価されるのはHSK

世界的に広く知られているのはHSK

一方、中国政府が認めている試験はHSKです。

日本以外の国では、中国語検定と言っても認知されていなませんので、海外での中国語を活かした活躍を視野に入れているなら、HSKは必須です。

特に、中国国内での就職には必ず確認されますし、現地の大学に編入する場合もHSK○級以上を保持していなければ入学資格を与えないという大学が多いです。

自分の実力を試したいなら・・・

中国語の実力をためすなら能力試験、中国語検定

就職などのためではなく、自身の実力を試したい!という目的のみで受験をされる方には、中国語検定をお勧めします。

中国語検定とHSKはどちらも6つの級に分かれていますが、中国語検定1級とHSK6級を比べると、中国語検定1級の方が難易度が高いように感じます。中国語検定1級に合格できれば、HSK6級の合格はやさしいかもしれません。

検定試験は、中国語を勉強をするときの目標に設定しやすいので、ぜひチャレンジしてみましょう。どちらにしても、一流の試験です。試験に合格すれば、それは自分にとって大きな自信になるでしょう。ステップアップの励みにもなりますよ。

アマゾンで中国語検定・HSK対策の本を探す

楽天で中国語検定・HSK対策の本を探す

TOEIC学習に関連の書籍

スキマ時間のアプリによる英語学習で、TOEIC900点取得した私の英語勉強法!

挫折しない学習のコツや、利用したアプリなどをサクッと紹介しています。

メール登録でブログ更新通知をお届けします!

* indicates required
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
中国語
語学マニア.com

コメント