「英語日常会話で仮定法過去完了を使いこなそう!」というシリーズでお届けしています。今回は「Must have done/Must’ve done」の話。これまで紹介してきた助動詞+have doneに比較しても、圧倒的に単体で(主節のみで)使われることが多いのが、この「Must have done/Must’ve done」です。
英文法の本などでは仮定法過去完了として使われる助動詞の一つとして紹介されている場合もありますが、むしろ単体で使われる方が自然なのが「Must have done/Must’ve done」でもあります。
今回は、「Must have done/Must’ve done」の使い方について紹介します。
Must have done/Must’ve doneが聞き取りにくい理由
英語の文法書の中には、「must have done」を仮定法過去完了の主節の一つとして紹介しているものもあります・・・
***
本投稿は書籍化してアマゾンから販売しています。