【PR】50言語61か国に対応!通訳デバイスPOCKETALK(ポケトーク)
語学マニアの電子書籍発売中!

アマゾンキンドルから電子書籍を販売しています。お手持ちのデバイスにダウンロードして、気になるフレーズを持ち歩きたいという人に!

書籍紹介ページはコチラ

ブログの投稿にはアフィリエイト広告、およびアドセンス広告が含まれる場合があります。

What are you up to? ってどういう意味?返事はどんな返し方をすればいい?

英語

「What are you up to?」は、毎日の英会話でよく耳にするフレーズです。

人と直接会うシーンだけでなく、電話やテキストメッセージの中でもよく使われます。

でも、聞きなれない人にとっては、「どういう意味?」と戸惑ってしまうこともあるでしょう。私もカナダに来たばかりのころ、このフレーズの意味を把握するのに時間がかかりました。

今回は、「What are you up to?」の意味と、その返し方(返事)について紹介します。

What are you up to? は状況によって意味や返し方が変わる

「What are you up to?」は、英語ネイティブの会話では非常によく聞く表現です。

友人や家族など距離の近い人に出会ったときに使われるフレーズで、特に電話などでもよく使われます。

出会ったときの挨拶としてよく使われる英語フレーズに「How are you?」などがあります。

「What are you up to?」も「How are you?」や「How are you doing?」と同じようなシチュエーションでも使われますが、これらは「元気?」「最近どう?」という問いかけなので、「What are you up to?」とはちょっとニュアンスが異なります。

「How are you?」や「How are you doing?」というやり取りがあった後に、「What are you up to?」と聞かれることもあります。

じゃあ、いったいどういう意味なのかということですが、これ、実は聞いている相手との距離感やその人と会う頻度などによって、微妙に意味が変化するようです。そのため、「What are you up to?」に対する返し方(返事)も異なってきます。

What are you up to? = What are you doing?

友人や家族など距離が近い人の中でも、高い頻度で会う、あるいは電話やテキストメッセージでコンタクトを取り合う関係にある人に対して使う「What are you up to?」の場合、「今、何してる?」という解釈が相当します。

英語で言い換えると「What are you doing (now)?」みたいな感じ。

「How are you?」と聞かれた場合、その返答は「Good」や「I’m alright.」などと答えますね。

How are you doing?
(元気?)
I am good. Thank you. What about you?
(元気よ、ありがとう。そっちは?)

一方、「What are you up to?」の方は、「今、何してる?」という問いかけなので「Good」や「I’m alright.」といった返し方はしっくりきません。

「What are you up to?」と聞かれたら、今何をしているか、答えるとよいでしょう。

What are you up to?
(何してる?)
Oh, I’m just cleaning the house.
(ああ、今ちょうど掃除してたところ)

What are you up to?
(何してる?)
Not much. I was just making a cup of tea.
(別に。ちょうどお茶を淹れてたところ)

特別重要な何かをしていたわけでもないときは「Not much.」「Nothing much.」と返すだけでもかまいません。

What are you up to? = What’s up? / How’s life?

相手と毎日、あるいはほぼ毎日会っているわけではない場合、その近況伺いの意味を持つこともあります。

別の英語表現で置き換えるなら「What’s up?(最近どう?)」とか「How’s life?(どうしてる?)」などが相当すると思います。

この場合の「What are you up to?」に対しては、最近取り組んでいることについてシェアしたり、近い将来に予定しているイベントなどを話すのもアリです。

What are you up to?
(最近、どう?)
Well, I got promoted and will now work on a new project.
(えっと、昇進してさ、新しいプロジェクトに取り組むことになったよ)

What are you up to?
(どうしてた?)
Oh, I have been busy gardening recently, and …
(最近、ガーデニングに忙しくって…)

What are you up to? = Are you busy?

先ほど、「What are you up to?」は、電話などでもよく使われるといいましたが、相手が忙しいかどうか確認する意味を込めて質問しているケースもあります。

つまり「Are you busy?(忙しい?)」の意味になります。

Hi Mark. What are you up to?
(マーク、今どうしてる?)
Hey, I am just preparing my meeting. Sorry, I don’t have much time now.
(やあ、ちょうど今ミーティングの準備しててさ、ごめん、あんまり時間ないんだ)
Ok, no problem. I’ll catch you later.
(OK, じゃあ、また後で連絡するよ)

電話などで、相手が話せるかどうか、やんわりと確認するイメージです。

この場合は「What are you doing right now?」といってもよいのですが、「What are you doing right now?」というとかなり直接的で、やや尋問しているふうに感じられることもあります。

そんなとき「What are you up to?」はマイルドな聞き方になりますので、使いやすいです。

突然、電話やメッセージをもらって「What are you up to?」と聞かれたら、「忙しい」事情を話してやんわりと会話を打ち切ってもいいですし、話したいことがあるなら近況報告などして会話を楽しむとよいと思います。

電話を掛ける方としても、相手が忙しいときに話しかけて迷惑をかけたくないという心理が働くものです。

日本人同士の電話においても「今、大丈夫?」と話始める前に相手に聞くことがありますね。その感覚でこのフレーズが使えるのです。便利だと思いませんか。

What are you up to? = What have you been doing?

私たち夫婦は現在のところ、二人とも在宅勤務していますが、仕事をしているときはそれぞれのことで忙しく、相手が何をしているか気にしていないものです。

そんな日の夕食時には、夫に「What are you up to?」と聞かれることがあります。この場合は、「(今日)何してたの?」という意味と解釈できます。

So, what are you up to today?
(それで、今日はどうしてた?)
Not much. I just recorded two episodes of my podcast and wrote a big blog post.
(別に。ただ、ポッドキャストを2エピソード分収録して、長いブログ記事を1本書いただけ)
It sounds you had a busy day.
(忙しかったみたいだね)

こんな感じの会話が成立します。

このケースの「what are you up to?」を言い換えるなら、「What have you been doing?」や「How was your day?」がふさわしいということになるでしょう。

久しく会っていなかった人へは「What have you been up to?」

頻繁に会う相手ではなく、久しぶりに会った友人には「What have you been up to?」というふうに完了形で尋ねることもあります。

この場合は相手の近況を尋ねています。例えば、久しぶりに会ってカフェでお茶をするとか、バーで一杯飲もうかというシーンで、相手といっしょに席に着いた後の開口一番に使われたりします。

So, what have you been up to recently?

と聞かれたら、積もる話を聞く体制ができているということですので、思う存分近況報告をし合うとよいでしょう。

他のいい方をするなら「What have you been doing recently?(最近何してた?)」「How is your life?(どうしてた?)」などと解釈できます。

So, what have you been up to recently?
(それで、最近どうしてた?)
Oh, not much, but I am just planning to go on a six month trip to India.
(あまりたいしたことは…、でも、今度インドに6カ月旅行に行く計画をしてるんだ)

Hey, long time no see! What have you been up to these days?
(やあ、久しぶり!最近、どうしてた?)
Nothing much. I just got promoted and will move to Paris next month.
(別に特別なことは何も…。ただ、昇進してさ、来月パリに引っ越すことになったよ)

このように、いったんは「No much.」「Nothing much.」と「何も特別なことはない」ように見せかけて、「でも実はね…」というふうに本当のところを切り出すネイティブも多いです。

とりあえず「No much.」「Nothing much.」と言っておいて、そのあと「but…」や「just…」に続いてビッグニュースを報告する人も多いです。「じゃあ、Not much(別に)じゃないじゃん!」と思うのですが、それがネイティブ流の返し方の定番なのかもしれません。

おそらく、自分の話が自慢話に聞こえすぎないようにという心理から、とりあえずの「Not much」をいうのかな、と私は感じているのですが…。

あるいは、「No much.」「Nothing much.」は、「何を話そうかな」と考えている時間稼ぎとみなすこともできますね。こういう会話上のテクニックは、英語学習者としても真似していきたいものです。

What are you up to? の意味と返し方は距離感&会う頻度次第

「What are you up to?」という英語フレーズについて、なんとなくイメージしていただけたでしょか。

別の表現に言い換えるとしたら、次のような英語フレーズに置き換えることができます。

  • What are you doing now?
  • Are you busy? (on the phone)
  • What have you been doing recently?
  • How’s life?
  • What’s up?

などなど。

相手との距離感、どのくらいの頻度で会っているかによって、意味が変わるといいました。でも、その返し方は、回答する側(聞かれた側)次第といってもよいかもしれません。

つまり、とてもオープンで自由な質問なのです。最終的には、近況や現在やっていること、取り組んでいることなど、自分が話したいことを話せばいいと思います。

どう返事をするべきか迷ったら、とりあえず「Not much」といってから、「but…」と続けてもOKです。

突然ネイティブに「What are you up to?」と聞かれてもひるむことなく、さらっと返事ができるようになれるといいですね!

TOEIC学習に関連の書籍

スキマ時間のアプリによる英語学習で、TOEIC900点取得した私の英語勉強法!

挫折しない学習のコツや、利用したアプリなどをサクッと紹介しています。

メール登録でブログ更新通知をお届けします!

* indicates required
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
英語

語学マニア.comをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む