【PR】50言語61か国に対応!通訳デバイスPOCKETALK(ポケトーク)
語学マニアの電子書籍発売中!

アマゾンキンドルから電子書籍を販売しています。お手持ちのデバイスにダウンロードして、気になるフレーズを持ち歩きたいという人に!

書籍紹介ページはコチラ

英会話

英語

「ハマる」という意味で使う into の使い方

「~が好き」というとき、「I like ~」を思い浮かべる人が圧倒的に多いと思います。 でも、「好き」を表現する方法は「like」だけではありません。 「into」は前置詞ですが、これを使ってあっけないほど簡単に「~が好き」「~にハマってい...
英語

recommend+人+to doは間違い?

「すすめる」「推奨する」という意味の動詞「recommend」は英語ネイティブもよく使う日常的な単語です。 今回は、間違いやすい「recommend」の使い方についてです。
英語

コンフォートゾーンから一歩外へ!脱英語初級者への道

私のようにパートナーが英語ネイティブの場合、日常的に英語で会話する機会が多く、ともすると「英語話せるようになってる!」と勘違いしがちです。 同一人物とばかり英語で会話していると、どうしても語彙や表現が偏ってきますし、相手のネイティブも私(英...
英語

Don’t cross me. / I was cross. ってどういう意味?

先日、義母に病院からの手紙がきました。すでに決まっていた病院の予約が、なぜかキャンセルされて別の日に予約しなおされていたんです。 その手紙を見て、義母はもちろん気分を害しており、その後、こういいました。 I was cross when I...
英語

Have a good one!ってどういう意味?

英語日常会話において別れ際に使える挨拶はいくつもあります。 そんな中、ネイティブがよく使うのに、英語学習のテキストなどではあまり紹介されていないのが「Have a good one.」といういい方です。 今回は、「Have a good o...
英語

依頼や提案の「want」の使い方

「want」といえば「ほしい」「したい」を表す動詞としておなじみです。英語ネイティブの日常会話でも非常によく使われます。 ただ、ネイティブの会話の中で使われる「want」の中には「~したい」「ほしい」と訳すだけでは少々力不足という場面があり...
英語

spectator と audienceの違い

「spectator」と「audience」はどちらも「観客」と訳されることが多く、英語学習者にとっては少し理解しづらい単語たちです。 今回は、「spectator」と「audience」の違いについてまとめてみました。
英語

amuseとentertainの違い

さて、今回は、「amuse」と「entertain」という類義語を取り上げます。 どちらも「喜ばせる」「楽しませる」、名詞形になると「娯楽」という意味で使われる単語です。 類義語として覚えておけばいいんですけどね。少しだけツッコんで、定義と...
英語

「我慢できない」を英語でいうと?

文章を書いたり、スピーチをするとき、同じフレーズや表現の「型」を繰り返す「リピーティング」は、言いたい事を強調して印象付けるのに役立つ手法です。 昨日ラジオで耳にしたのが「I can’t stand」で始まるセンテンスを繰り返し、言いたい事...
英語

「misconduct」が気になったので調べてみた

最近ニュースを見ていて、気になった単語が「misconduct」です。 今回は改めて、「misconduct」の意味を調べてみました。
英語

「disgraceful」の意味と使い方

イギリス人夫がよく使う形容詞に「disgraceful」という言葉があります。 学校ではあまり習った覚えがないので、私のボキャブラリリストには載っていなかったのですが、彼がしょっちゅう使うので、おおよそ「たいへんよくないこと」を表すのだろう...
英語

イギリス式あいさつ: How are you? よりもこっちの方が一般的?

久しぶりのイギリス滞在を楽しんでいます。 イギリスに来るのはすでに数回目ですが、英会話レッスンで習う「How are you?」というあいさつは、意外と使われないことに気が付きます。 では、イギリスではなんといって挨拶するのが一般的なのでし...
英語

cash と cache の違い

昨日、動物たちの冬支度に関するテレビ番組を見ていて、「キャッシング」という言葉が気になりました。 日本語で「キャッシング」といえば、「cashing」のことで、主にクレジットカード会社のATMなどからお金を引き出すことを指しますよね。 秋の...
英語

「パソコンが壊れた!」を英語でいうと?

実は本当に私のパソコンが調子悪いんです。 でも、使えなくなるほど壊れてしまったわけではないんですよね。そんなとき、英語ではどういえばいいのでしょうか?