【PR】50言語61か国に対応!通訳デバイスPOCKETALK(ポケトーク)
語学マニアの電子書籍発売中!

アマゾンキンドルから電子書籍を販売しています。お手持ちのデバイスにダウンロードして、気になるフレーズを持ち歩きたいという人に!

書籍紹介ページはコチラ

ブログの投稿にはアフィリエイト広告、およびアドセンス広告が含まれる場合があります。

中国語を話しているのに通じないのはなぜ?その理由を考えてみた

TOEIC,高得点,スピーキング,苦手,英語,話せない 中国語

中国語学習者としては、せっかく新しい言葉を覚えたなら、じっさいに中国人との会話で使ってみたいと思うものです。

しかし、覚えたからと言って、話してみて必ず通じるとは限らないのが中国語の難しいところ。自分ではちゃんと発音しているはずなのに、なぜか通じない。繰り返し言ってみても、うまくいかない…。

なぜこんなことが起こるのでしょうか。

中国語習得のネック

TOEIC,高得点,スピーキング,苦手,英語,話せない

原因の一つとして考えられるのが、中国語独特の発音。

中国語の発音は「拼音」(pīn yīn:ピンイン)というアルファベットを用いた発音表記で表しますが、このピンインにさらに四声( sì sheng:スゥション)による区別が加わります。声を出す際の音程の上下、抑揚のことで、同じ「マー」の発音であっても、

妈(mā:お母さん) 麻(má:ゴマ) 马(mǎ:ウマ) 骂(mà:ののしる)

抑揚が変わると漢字も意味も全く別の物になるというのがこの四声。

漢字のみを駆使して話す中国語の、これが同音異義語を混同しないための工夫なわけですね。

対して日本語は中国語の四声に比べると実にフラット。「箸」と「橋」のようにアクセントの位置による意味の使い分けはよくありますが、四声ほどに抑揚を意識することはあまりありません。この四声、日本人にとっては実に難解なのです。

便利がアダに?カタカナ語の落とし穴

英語,シャドーイング,やり方

もう一つ、日本人がどうにも習得に苦労するのが、ピンインの発音。アルファベットで表記されてはいますが、英語やローマ字の発音とも微妙に異なります。また英語を連想させるアルファベットでの表記も、日本人の苦手意識を増幅させているのかもしれません。

このピンインを読みやすくしようと、初心者向けの中国語学習ではカタカナによるフリガナがよく取り入れられます。

しかし、日本語にない中国語の発音をどうにか日本語のカタカナの中に落とし込むので、中にはどうしても再現できない発音があります。そしてこのカタカナ読みが、日本人が「正しく言っているつもりの」中国語が中国人に通じない一因にもなっているのです。

とは言うものの、カタカナ読みは初心者が中国語になじみやすくするための一助。カタカナで、「大体こんな音で話すんだな」ということをつかめたら、次はできるだけピンインの発音を身に着けていきましょう。

目と同時に耳で覚える会話力

中国,英語,通じる,中国語

日本人はノートにメモをとって学習する傾向がよく見られますが、文字に頼るあまり実践的な発音や会話力が身につきにくいというのも、中国語が通じにくい理由の一つに挙げられます。

字による発音表記を覚えるのが目だとすれば、ネイティブの話す中国語を聞いて、耳で覚えることも大切です。話の内容は分からなくても、音の抑揚、リズムが自然と耳に入ります。

特に会話の場面で言えることですが、正しい発音を意識しすぎて単語単語で話すと、かえって聞き取りづらくなることがあります。単語一つ一つの正しい発音は机での勉強の時にとっておいて、会話をする時は単語よりも「フレーズとリズム」を意識して話してみましょう。

中国語の発音はまず四声から~16パターンで覚えよう

ロゼッタストーン中国語のレビューと口コミ-正しい発音が独学で身につく!おすすめ教材

中国語学習,難関の発音を効果的かつ効率的に身に付けるコツ

TOEIC学習に関連の書籍

スキマ時間のアプリによる英語学習で、TOEIC900点取得した私の英語勉強法!

挫折しない学習のコツや、利用したアプリなどをサクッと紹介しています。

メール登録でブログ更新通知をお届けします!

* indicates required
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
中国語

語学マニア.comをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む