【PR】50言語61か国に対応!通訳デバイスPOCKETALK(ポケトーク)
語学マニアの電子書籍発売中!

アマゾンキンドルから電子書籍を販売しています。お手持ちのデバイスにダウンロードして、気になるフレーズを持ち歩きたいという人に!

書籍紹介ページはコチラ

ブログの投稿にはアフィリエイト広告、およびアドセンス広告が含まれる場合があります。

classifyとcategorise(categorize)の違い

classifyとcategoriseの違い 英語

「classify」と「categorise」はどちらも「分類する」という意味の動詞です。

日本人としては「カテゴリー」というカタカナ語があるため、「categorise(アメリカ式はcategorize)」の方が親しみやすいと感じるかもしれません。

この2つの単語、似ているようでけっこう違うみたいなので、気になって調べてみました。

「classify」と「categorise」の違いについて考察します。

「classify」と「categorise」の定義の違いを確認してみよう

「classify」と「categorise」はどう違うのか。まず、それぞれの定義を確認しておきましょう。

classify:
to divide things or people into groups according to their type, or to say which group or type something or someone belongs to

(タイプに応じて物や人をグループに分けたり、何かや誰かがどのグループやタイプに属しているかを述べること)

categorise (categorize):
to put people or things into groups with the same features
(人や物を同じ特徴を持つグループに入れること)

というふうに解説されており、あまり違いが明らかではありません。

ネイティブもうまく説明できない「classify」と「categorise」の違い

人によっては、「classify」とは「class」ごとに分類する方法であり、「categorise (categorize)」とは「category」ごとに分類する方法であると説明している人もいました。

でもそれなら「class」と「category」の違いは?という疑問が出てきます。

まるで、禅問答になるので、そのくらいにしておきましょう。

実際の例文で比較!「classify」と「categorise」の違い

実際の例文として、イギリス人の夫やその家族に聞いてみると、

(✕)Are bats categorised as animals or birds?
(〇)Are bats classified as animals or birds?
(蝙蝠は動物と鳥類のどちらに分類されますか)

上の文においては、「categorise (categorize)」はふさわしくないといわれました。

もちろん、ネイティブによって、言葉の使い方に若干の幅があると思うので、これが絶対とは限りません。

もう一つ、

(?)This email should be categorised as spam.
(〇)This email should be classified as spam. 
(このメールはスパムとして分類されるべきだ)

という例文では、どちらでも使えそうだけれど、どちらかというと「classify」の方がしっくりくるようです。「classify」の方が汎用性が高いといってよいでしょう。

「classify」を使っておけばだいたい問題ない

イギリスの某大学で第二外国語としての英語試験監修に携わってきた義兄は(現在は定年退職済み)、

「両単語の使い分けに特別なルールがあるわけではないが、classifyを使っていればまず問題ない」

といっていました。

総合すると、「categorise (categorize)」は私たちが思っている以上に使い道が限られるようですね。私もこれからは、「classify」の方を通常使いにしようと思いました。

TOEIC学習に関連の書籍

スキマ時間のアプリによる英語学習で、TOEIC900点取得した私の英語勉強法!

挫折しない学習のコツや、利用したアプリなどをサクッと紹介しています。

メール登録でブログ更新通知をお届けします!

* indicates required
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
英語
語学マニア.com

コメント