新型コロナウイルスが感染拡大するにしたがって、各国の対策は日を追うごとに変化してきました。感染拡大を防ぐため、さまざまな施策がとられていますが、その強制力も変わってきています。
日本でも、関連法律が改正されたり新しい法律が制定されたりしましたよね。法律等の裏付けがなければ、政府としても市民に「強制」することができないのは法治国家ならどこでもほぼ同じでしょう。
そういうニュースに触れているうちに、提案、要求、命令などの強制力の度合いによって、使われる動詞が異なることに気づきました。そこで、今回は、提案から命令まで、強制力の強さによる言葉の使い方を明確にしておきたいと思います。
強制度の高い順に並べてみよう!
提案する、要求するといった英語表現はたくさんあります。思いつくままにピックアップしてみたので、これを強制力の度合いによって分類してみましょう。
Suggest, Advise, Recommend:強制力の低い表現
強制力の低い順から見ていきたいと思います。今回扱う例文はすべてほぼ同じ内容で、動詞だけが異なります。これを英語ネイティブに見てもらって、強制度の低いものから高いものへと並べ替えてもらいました。
まず、強制力のあまりない「提案」や「アドバイス」の意味合いで使われる表現から見ていきましょう。
(政府は人々に自宅待機するように提案している)
(政府は人々に自宅待機するようにアドバイスしている)
(政府は人々に自宅待機するように推奨している)
1と2はほぼ同じグレードの強制度と考えて良いでしょう。「提案」と「アドバイス」ですから、日本語の感覚とも一致するのではないでしょうか。強制力はほとんどありません。
3の「recommend(すすめる、推奨する)」は上の二つに比べると、やや強制度が上がるように感じられます。「○○したらどうか」という提案ではなく、「○○する方をおすすめする」という推奨ですので、より「○○した方がよさそうだ」と感じられませんか。
SuggestとRecommendの使い方に注意
ここでちょっと書き留めておきたいのが、「suggest」と「recommend」の使い方が他の動詞と異なっていることです。
今回の投稿であつかう動詞のなかで、この二つ以外は「動詞+人+to do」という形で使うことができます。一方、「suggest」と「recommend」はこのような言い方はしません。「suggest」と「recommend」は後にthat節を伴って表現するのが一般的です。
- request, order, demand, ask, tell, force, advise:動詞+人+to do
- suggest, recommend:that+人(should)+動詞~
Ask, Request:強制力は中くらい?
上の3つの例文より少し強制力が高くなると「依頼する」「要求する」「要請する」という動詞を使います。
(政府は人々に自宅待機するように頼んでいる)
(政府は人々に自宅待機するように要求している)
「依頼」「要求」ですから、法的な裏付けはなくてもこのような表現は可能です。
Tell, Demand:強制力中の上
さらに強制力が上がると以下のような表現ができます。
(政府は人々に自宅待機するようにいっている)
(政府は人々に自宅待機するように主張している)
「request」と「demand」は日本語ではどちらも「要求する」「要請する」と訳されるので、同じくらいの温度だと思っている人も多いようです。でも、実際には、「demand」の方がより強く主張する場合に用いられることが多く、「request」よりも強めの表現になります。
Order, Force:非常に高い強制力=義務
さらに強制力が強くなると、以下のような表現になります。
(政府は人々に自宅待機するように命令する)
(政府は人々に自宅待機するように強制する)
どちらも非常に強いパワーでもって、人に何か行うことを強制しています。
この二つは法的な裏付けがないとなかなか「政府が命令」することは難しいと考えるのが、一般的な法治国家の考えだと思われます。すでに義務(mandatory)化されていることでなければ、このような強い表現はできにくいでしょう。
ただし、個別の表現に対する英語ネイティブの感覚には個人差がありますので、その人によって受け取るニュアンスが変わってくるかもしれません。身近なネイティブに「どう思う?」と聞いてみると、おもしろい反応が返ってくるかもしれませんよ。
動詞の使い方で分かる政府の対応
新型コロナウイルスに関して、感染拡大防止のための政策が強制化されてきています。
The Canadian government, who had previously requested travellers returning to Canada to self-isolate for 14 days, set up a new quarantine law on March 25, which orders returning travellers to stay at home. The 14 days of self-isolation is mandatory now.
(帰国者に対する14日間自己隔離を要求してきたカナダ政府は、3月25日検疫に関わる新法律を制定し、帰国者への自宅待機を命令できるものとした。これにより14日間の自己隔離は強制力をもつものとなる)
以前は「had requested(要請)」されていた14日間自己隔離が、法律制定によって「order(命令)」できるものとなったことを表現しています。強制の段階が変化したということですね。
提案, 要求, 命令を表す英語表現まとめ
強制度の低い順に並べると、こんな感じ。
- suggest, advise, recommend
- ask, request
- tell, demand
- order, force
英語ネイティブ個人によっても感じ方にゆらぎがあるので、近くにネイティブがいたら、尋ねてみてくださいね。
文法的に気を付けたい使い方をする動詞が二つありました。
- request, order, demand, ask, tell, force, advise:動詞+人+to do
- suggest, recommend:that+人(should)+動詞~
バラバラに記憶していた英単語も、こうして段階別に並べてみると、ちょっと違った角度から意味の把握ができると思います。少しでもネイティブと同じ感覚で英語を操れるようになるといいですね。